★ScriptXというソフトについて★

印刷書式の自動設定のためにScriptXというソフト(無償で使用できる部分)を使用しています。
ScriptXに関する情報は、こちら ⇒ http://www.meadroid.com/scriptx/

本サイトを初めて利用するときには、〔同意する〕を選択したあとに次のようなウィンドウが表示されます。
(すでに他のwebサイトでScriptXを使ったことがあればこれは表示されないかもしれません)
内容を確認した上で、「インストールする」や「はい」を選んでください。

Windows XP + IE 7


↑この画面でアドオンのインストールをしようとすると最初の画面が表示されますので、
もう一度〔同意する〕ボタンを押してください。そうすると次の画面になります。

Windows 2000

ただし、(有)リトルハウスは、このソフトをパソコンにインストールした結果に対し、一切の責任を負いません。

「インストールしない」や「いいえ」を選んだ場合

登録データの閲覧、新規あるいはデータ流用の計算、計算書のイメージ表示はできます。
計算データ入力画面下部の〔印刷〕ボタンでの印刷はできません。

計算データ入力画面下部の〔印刷〕ボタンでの印刷はできませんが、〔ブラウザ表示〕ボタンを使って 印刷イメージを表示することはできます。 そしてその印刷イメージ表示から、ブラウザの印刷機能を使って計算書を印刷することも可能です。 ただしこの場合には、印刷紙面の上下左右のマージンとヘッダ・フッダはブラウザの設定に依存しますので、 必要に応じて、ブラウザの[ファイル]⇒[ページ設定]で設定を行ってください。

インストールされた ScriptX を削除する方法

次の画面はWinodws2000のものですが、XP(IE6/IE7)やVistaでも同様です。

Internet Explorer のメニューバーの [ツール]⇒[インターネットオプション] でインターネットオプションの 設定画面を表示し、『全般』のタグをクリックします。 画面の中央右側にある [設定] ボタンを押し、

その設定の画面で [オブジェクトの表示] ボタンを押すと、

次のようなウィンドウが表示されます。

表示された一覧から「MeadCo ScriptX Basic」というものを探してマウスで右クリックし、 「削除」を実行します。